学校日記

金環日食について(今日の朝会から)

公開日
2012/05/07
更新日
2012/05/07

お知らせ1

 5月21日に、この地方で金環日食が観測されます。今日の朝会で、校長先生から、金環日食のお話があります。
 金環日食は非常に珍しい天文現象です。太陽の一部が欠けて見える部分日食は、数年に一度の割合でしか見ることができません。ましてや金環日食や皆既日食となると、日本という広い範囲でみても、十年から数十年に一度の頻度でしか起こりません。同じ観測地点に居続けたとすると、数百年に一度しか見ることができないという、非常に珍しい天文現象になってしまいます。
 当日の観測について、直接または下敷き等で太陽を見ないように、こもれび観測をしましょうとの注意もありました。後日、学校から、観測についての注意事項の案内文書が配布されますので、お読みください。