学校日記

しし座流星群 11月17日〜18日

公開日
2011/11/17
更新日
2011/11/17

トピックス

 今から10年前の平成13年のしし座流星群では,1時間に2000個の流星が観測されて話題になりました。今年のしし座流星群は18日の12時(正午)に極大をむかえるそうです。
 17日,夜10時ごろ東から,月が昇ってきます。月を追うように真夜中,しし座が昇ってきますので,オリオン座の近くかおおくま座(北斗七星)の近くを見るのがいいかもしれませんね。月のおかげで,“見つけやすいが見えにくい”観測条件にもなりますが・・・。
 天気は17日は晴天,18日は雨の予報ですね。見るのなら17日が,最適になりそうですね。外は寒いので・・・という人には,インターネットサイトで,ライブ中継されるそうです。