学校日記

17日に給食試食会をひらきました

公開日
2011/06/22
更新日
2011/06/22

PTA関係

 17日は「愛知を食べる学校給食の日」でした。この日は,学校給食に地域の農産物を使用することで,地域や県産物への理解を深め,地域に伝わる食文化や食の加工技術に触れ,より豊かな食生活を送るきっかけづくりを目指して設定されています。
 PTAでは,17日に給食試食会をひらきました。40名ほどの参加がありました。メニューは,米粉パン,牛乳,たまねぎスープ,チキンのトマト煮,抹茶プリンでした。愛知県産ですが,どの地域かわかりましたか。米粉パンとたまねぎが春日井市,抹茶は西尾市,鶏肉は三河地方,にんじんは碧南市,牛乳・トマトは愛知県全体で仕入れられていました。
 そうそう,チキンのトマト煮の中に,サボテンきしめんが入っていましたね。もちろん春日井名産ですよ。