学校日記

1月24日から30日まで全国学校給食週間です

公開日
2011/01/25
更新日
2011/01/25

トピックス

 食事をする時のあいさつとして「いただきます」といいますね。わたしたちの食事が,動物や野菜のいのちを「もらう」「食べる」の謙譲(けんじょう)語として,「いただく」という言葉が使われるようになったといわれています。
 「いただきます」という言葉には,食事を作っていただいた人への気持ちだけではなく,材料の生産や輸送など,食卓に並ぶまでに携わった全ての人々への感謝の気持ちなど,様々な意味合いが含まれています。
 言葉の意味をしっかりと理解して,心をこめて「いただきます」と言えるようになりたいですね。