学校日記

「いのち」は,かけがえのないもの

公開日
2010/09/06
更新日
2010/09/06

トピックス

 2学期最初の朝会,校長先生から「いのちはかけがえのないもの」というお話がありました。
 ・いただいた「金魚」は2年の間大切に育てられ,2年後に入学してくるお孫さんに受け継ぎたいもの。
 ・2学期は,子どもとお年寄りの自転車による交通事故が多いこと。
 ・みんなの「いのち」は,リセットして再び生まれてくるものではないこと。
 ・新学期が始まって,友達のこと,学校のこと,家のことで悩んでいる人がいるかもしれません。そんなとき,誰でもいいから早く相談すること。きっともっていた悩みが少しでも軽くなるとおもいます。先生でも,友だち,おじいちゃん・おばあちゃんでもいいです。
 「いのち」は一つしかありません。事故防止に努め,みんなに相談し,「いのち」を大切にしていきましょうと 話されました。