学校日記

ザクロの花

公開日
2010/05/26
更新日
2010/05/26

トピックス

 ザクロ(柘榴・石榴)は落葉小高木で西南アジア原産です。山王小学校には,プールの西の端(低学年用プールの南)に植えられています。
 ザクロの実はよく目にしますが,花を見る機会はなかなかありませんが,初夏に鮮紅色の花を咲かせ,他の樹木が緑の中で目立ちます。
 葉は,光沢のある長楕円形で長さ約4センチぐらいです。枝先に赤い筒状のガクと,しわがよった5〜7枚の花弁をもつ花が,数個咲きます。
 果実は球状で橙色に熟して不規則に裂け,甘ずっぱい液に富む種皮をもつ種子を露出します。変化を観察してくださいね。日本には平安時代に渡来し,薬用または観賞用として栽植される木です。