学校日記

アヤメとショウブ

公開日
2010/05/24
更新日
2010/05/24

トピックス

 「いずれがあやめかきつばた」という言葉があるように,区別の難しいアヤメ,ハナショウブ,カキツバタの違いを,わかりやすく解説しましょう。
 ごく簡単に区別すると,花びらの基のところに,アヤメは,網目のような網目状の模様があります。カキツバタは,白色,ショウブは黄色の色がついているのが特徴となっています。
 乾いたところを好むアヤメに対して,カキツバタ,ショウブは湿地を好みます。咲く順番は,アヤメーカキツバター花ショウブの順番ですね。
 花しょうぶは,江戸時代に野花しょうぶ(山しょうぶ)を原種に園芸用に改良された国産のもの全部ですね。花が大きく,色は,紫から白です。その他,外国産のものをアイリスとよんでいます。