学校日記

胡蝶蘭(コチョウラン)が咲きました

公開日
2010/05/13
更新日
2010/05/13

トピックス

 今年も校長室の胡蝶蘭(コチョウラン)が咲きました。前任の校長先生が置いていってくださった花です。本来であれば2〜3月に花が咲くのですが,時期はずれに花が咲きました。
 胡蝶蘭は,熱帯の植物で,寒さに弱いのが特徴です。東南アジア,インドネシア,マレーシア,インドネシア,パプアニューギニア,台湾,フィリピン,インド南部,スリランカ,オーストラリア,中国南部に分布しています。
 胡蝶蘭は樹木などの表面に根を張り,そこから養分を吸収する着生ランです。空気中からの水分を吸収し,露出した根が栄養分を吸収しているそうです。