オタフクナンテンを植えました
- 公開日
- 2010/02/23
- 更新日
- 2010/02/23
お知らせ1
山王小学校の正門前の樹木花壇の木が倒れて久しいですが,今年度の「緑の羽根募金」の一部を使用して,「オタフクナンテン」の低木を植えました。成長がとても遅く高さは50〜60cm程度でおさまります。冬になると鮮やかな赤色に紅葉し,赤くてかわいい樹木です。
ナンテン(南天)は,古くから「難転」に通じ,災い除けとして植えられている樹木です。名のお多福難転から,お多福と難転の二重の意味から,いかにも縁起のよい木です。大切にしてくださいね。