学校日記

10月22日(木曜) 4年 校外学習

公開日
2015/10/22
更新日
2015/10/22

第4学年

 校外学習から無事に帰ってきました。アクアワールド水郷パークセンターでは、「川を汚したのは誰だ」というワークショップを行い、水が汚れる原因を調べました。木曽三川公園では、木曽三川を一望できるタワーの展望台まで上がったり、輪中の人々の暮らしを調べたりしました。最後に寄った船頭平閘門では、展示されている実際の門を見て、「こんなに大きいんだ」と驚いている児童がたくさんいました。社会科では、今後も私たちの郷土について学習していきます。今日学んだことを、これからの学習に繋げていきたいと思います。