7月27日(月曜) 熱中症について
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
お知らせ1
春日井市健康福祉部健康増進課からの情報です
【水分補給について】
人間は、軽い脱水状態のときにはのどの渇きを感じません。のどが渇く前あるいは暑いところに出る前から水分を補給しておくことが大切です。こまめな水分補給をこころがけましょう。7月27日時点において、今年度熱中症により搬送された方は市内で38人いらっしゃいます。熱中症の初期症状は、めまいやこむら返り等です。このような症状が生じたら直ちに涼しい場所に避難し水分補給をしましょう。直近では7月27日,28日及び29日が、安静状態でも熱中症になる危険性が高くなる日であると予測されています。
詳しくは、下記サイトを参考にしてください。
携帯電話・スマートフォンからはこちら
モバイル版春日井市ホームページ
http://mobile.city.kasugai.lg.jp/index.cgi?page=1026&rlist=page%3D2195%26st%
3D0%26word%3D%94M%92%86%8F%C7&uid=&
モバイル版環境省熱中症予防情報サイト 名古屋地区暑さ指数(予報値)
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/prev_show.php?toshi=51106
パソコンからはこちら
春日井市ホームページ
http://www.city.kasugai.lg.jp/iryo/22404/hokenkanren/healthinfo_list/nettyuu
syou.html
環境省熱中症予防情報サイト 名古屋地区暑さ指数(実況と予報値)
http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=05&prefecture=51&point=511
06