学校日記

10月7日(火曜) 知多公民館見学2年2組

公開日
2014/10/08
更新日
2014/10/08

第2学年

 今日は2組が、知多公民館へ見学に出かけました。
 まずは集会室に入り、館長さんから公民館について説明を聞きました。質問したかった話がたくさん聞け、探検カードにメモを取ったり、話に聞き入ったりしていました。
 料理室を見せてもらった後には、防音設備のある部屋で、コーラスクラブを見学させていただき、素敵な優しい歌声に、うっとりしました。
 次に、パッチワークをしているところへおじゃましました。きれいな作品を見てびっくり。さらに、その手の込んだ工程にびっくり。興味津々で、「どうやって作るんですか。」「その木の枠はなぜ使ってるんですか。」と次々口にする子どもたちの質問に、笑顔で答えていただきました。
 最後に2階のホールに上がって太極拳を見せてもらいました。基本の動きも教えていただきました。
 「公民館は静かにしないといけないことがわかりました。」「おばあさんになったらやってみたいです。」「親子パン作り教室に行ってみたいです。」「本をかりるだけでなく、返すこともできることがわかりました。」など、たくさんのことを学ぶことができました。
 木曜日には1組が行きます。お楽しみに。