学校日記

桜が咲くまで

公開日
2014/03/27
更新日
2014/03/27

学校行事

 サクラがちらほら咲きはじめました。サクラの開花が遅くなるか早くなるかは、冬の低温と春先の高温に左右されるそうです。
 桜は、花の元になる花芽を夏につくり、秋になると休眠に入ります。花芽は、冬の低温に一定期間さらされると休眠から目覚めます。これを休眠打破といいます。そのあと花芽は、気温が高くなるにつれて生長し開花します。冬が寒く春先が暖かいほど、花芽の成長が早く開花が早まるそうです。