春の訪れ(歩み)
- 公開日
- 2014/03/27
- 更新日
- 2014/03/27
トピックス
植物の開花や昆虫、鳥たちが飛び始めるようすは、春の訪れを実感させてくれますね。
生き物たちの春の歩みは南の暖かい地域から始まり、それぞれのペースで日本列島を北上していきます。
サクラの中でも、全国的に広くみられるソメイヨシノは、平均すると1日に20キロぐらいの速さで北上します。(本校も、東門駐車場に、一輪咲きました)
タンポポの歩みはサクラよりも遅く、1日に15キロの速さで、のんびり足元に春を告げていきます。
鳥や虫たちは、花より急ぎ足です。2月には、九州や沖縄に渡り始めるツバメは、1日に27キロの速さだそうです。3月から4月にかけて本州を北上して、4月中旬には、サクラに先駆けて北海道に姿をみせるそうです。モンシロチョウもツバメと同じぐらいの速さで北上するそうです。