学校日記

春の花 シデコブシ

公開日
2014/03/24
更新日
2014/03/24

トピックス

 シデコブシは、モクレン科に属する日本固有の遺存種で、限られた地域に自生している特異な分布型の植物です。開発の犠牲、生育環境の悪化などにより絶滅が危ぐされています。 かつては、東部丘陵の湿地や沢筋の各所で自生していましたが、春日井市内の廻間町、玉野町、木附町、西尾町の一部でしか確認されていません。築水池は、100株以上が群落をなして生育している、市内最大のシデコブシ自生地です。
 本校のプール前の市制70周年園には、春日井の絶滅危ぐ種、シデコブシが6本植えられています。