今度は、校長先生から5・6年生への問題です。
- 公開日
- 2013/12/09
- 更新日
- 2013/12/09
トピックス
このごろCMで流れている問題です。
「1、1、5、8」を使って、10を作る式を、つくってきてください。
ヒント1
四則のうち たし算は使わない(四則とは、加算 (+) ・減算 (−) ・乗算 (×) ・除算 (÷) の四つのことでしたね)
ヒント2
数字は、8115の順で使います。
ヒント3
( )を使います。
ヒント4
分数も使います。
答えは 校長室前ですよ。