学校日記

台風の発生数の最大は、1年間でどれくらいかな?

公開日
2013/10/28
更新日
2013/10/29

トピックス

 心配した、台風27号の被害もなく、安堵しています。さて、台風の発生数が、1年間で最も多かった記録はいくつでしょう?
  A 31  B 35  C 39

 正解は、39個だそうです。1967年に39個、1971年と1994年に36個、1966年に35個というのが、多かった方からの記録です。
 それぞれの年に、どれくらい上陸したかというと4個前後です。発生数が多いからといって、上陸数も多いとは限らないことが分かりますが、人々に被害をもたらすのは困ったものですね。(今年は、本州に上陸した数は、2個ですが・・・)
 台風による恩恵としては、大量の降雨によって水資源を支えるという側面が代表的ですが、その他にも、強い風で海水をかきまぜることで、南の海のサンゴや生態系を維持する、などの側面もあるそうですよ。