学校日記

「藤原の効果」って ???

公開日
2013/10/23
更新日
2013/10/24

お知らせ1

 今週末は、台風27号の動きに要警戒ですが、その後にすぐ台風28号もついてきています。二つの台風について書かれた記事の中に、「藤原の効果」という言葉が目につきました。
 「藤原の効果」とは、二つ以上の台風が接近した場合に、台風の動きが複雑になる現象のことだそうです。
 戦前の中央気象台長だった、藤原咲平氏が見つけた効果で、その名前から「藤原の効果」と呼ばれているそうです。要は、台風進路の予測がとても難しくなるのだそうです。今回の27号と28号がそれに当たります。