学校日記

『全国的に“秋雨”前線が活躍中・・・』  局地的な豪雨にご注意

公開日
2013/08/31
更新日
2013/08/31

トピックス

 秋雨前線が、天気図上に現れるようになってきました。
 “秋雨(あきさめ)”は、『秋(しゅう)○○』とも呼ばれます。○○に入る言葉は、一体なんでしょうか?
 正解は、りんです。りんには、『霖』という漢字が当てられます。
 霖も文字には、「林」を下に書き、木が並んでいることから“続く”という意味があるそうです。
 そこで『秋霖』は、「長々と降り続く秋の雨」ということになります。このため、秋の長雨をもたらす秋雨前線は、秋霖前線とも呼ばれますよ。