学校日記

きょうは、梅干しの日だそうです

公開日
2013/07/30
更新日
2013/07/30

トピックス

 梅干し食べれば難(7)が去る(30)といわれ、7月30日は、梅干しの日だそうです。疲労回復効果のある梅干しで、夏バテ予防をするもの良さそうですね。
 今から約1000年前に、遣隋使の小野妹子によって、中国から日本に伝えられた梅は、「食べ物・水・血」の三毒を断つ果実と言われ、干した梅を、薬として利用されていました。むかしの人は、旅先での熱病や風土病などの病気にかからないように持ち歩いたそうです。世界で最も早くまとめられた6世紀発行の農業専門書「斉民要術」にも、梅干の作り方が記されているそうです。