正門 右手の キンシバイ
- 公開日
- 2013/05/29
- 更新日
- 2013/05/29
トピックス
平成22年度に、国土緑化推進機構「緑と水の森林基金」を活用し、開校40周年の緑化事業として、正門右手に低木帯をつくりました。その中に、キンシバイを植えたところ、今年やっと花をつけました。
キンシバイは、梅雨前後の初夏に咲く濁りのない黄色い花が見所ですね。丈夫な性質と、半日陰でも育つことから庭の低木としてよく見かけるおなじみの花木です。花の形がウメに似ていることから金糸梅の名がついたそうです。株立ち状に育ち、背は高くならず、枝も下垂します。