野菜の苗と ナメクジ
- 公開日
- 2013/05/13
- 更新日
- 2013/05/13
トピックス
野菜の苗を育てるとき、夜中のうちに何かに葉を食べられていることがよくあります。
夜中に食害を受けるので、朝に気付くのですが、食害した主の姿は見られません。この場合、ナメクジ被害の可能性が高いです。特にピーマンがよく被害を受けますが、トマトはあまり被害を受けたことがありません。
発芽したばかりの子葉(双葉)や本葉1〜2枚のときに被害を受けると大変です。一晩で、茎だけになるほど食われてしまうので苗が駄目になります。
そこで、以前、地域の方に教えていただいた、根元に紙をまいて、ナメクジを撃退しています。