春日井市立玉川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 出校日
1ねんせいのへや
暑い日でしたが、夏ならではの遊びや経験をしました。水遊び容器を使って、運動場...
夏休み 花壇の様子
学校の様子
暑い日が続いている夏休みですが、花は元気に育っています。
PTAふれあい教育セミナー(学校試食会)
PTAふれあい教育セミナーで学校試食会を開催しました。栄養教諭の先生が春日井...
4年生 プール②
4年生の部屋
鬼ごっこや、自由タイムの写真です。今年度最後のプール、思いっきり楽しめたかな?
4年生 プール
本日は晴天の中プールに入ることができました。たくさん泳いでがんばりましたね。
6年生 図工 くるくるクランク
6年生の部屋
今日は雷注意報が出ていたため、ラストのプールに入ることができなかった6年生。卒業...
4年生 国語
新聞づくりにチャレンジしています。アンケートを作ってみたり、興味のあることをしら...
1年生 生活科
生活科「なつが やってきた」の学習で、しゃぼん玉遊びをしました。大きなしゃぼん...
ボッチャ大会
2年生のへや
本日はあいにくの雨でしたが、体育委員のお姉さんたちがボッチャ大会を開催し...
体育委員のお姉さんたちにボッチャ大会を開いてもらいました。室内の遊び方を教えても...
1年生 図工
図工「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」で紙袋を使い、ぱくぱくする動きを楽しみな...
4年生 理科 暑くなると
動物と植物の観察をしました。セミの抜け殻がいっぱい。地面から出てきた穴もいっぱい...
4年生 算数 メビウスの輪で恋占い
算数で、メビウスの輪を使って♡がつながるか、離れてしまうか実験しました。♡がつな...
6年生 書写
6年生は、書写の時間に、「秋の星座」という文字を練習しました。今年になって初めて...
6年生 水泳の授業
体育では水泳を行っています。自分のペースで25メートル泳ぐために頑張っています。...
1年生 プール
今日のプールは、生活科の水遊びも兼ねて、的当てをしました。みんな上手に水を飛ばし...
第1回学校評議員会
7月5日(金)、今年度初めての学校評議員会が開催されました。委嘱状の交付と...
4年生 保健
今日は保健体育の保健授業でした。心も身体も成長していくみんな。小さい頃は、男女普...
1年生 朝顔
朝顔の花が咲き始めました。つぼみや花の様子を観察してプリントに書いたり、花や葉で...
委員会活動を行いました
7月4日(木)5・6年生の児童が委員会活動を行いました。委員会ごとに常時活動を...
お知らせ
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
5組6組
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年7月
令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
令和5年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について
RSS