6年 理科「吸う空気とはく空気」
- 公開日
- 2021/05/24
- 更新日
- 2021/05/24
6年生の部屋
理科「動物のからだのはたらき」の学習で、石灰水を使って、はき出した空気と吸う空気はどのように違うのかを調べました。石灰水が白くにごったことから、はき出した空気は二酸化炭素の割合が増えていることがわかりました。