学校日記

保健の学習 (3年)

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

3年生のへや

 「毎日の生活とけんこう」のまとめとして、「体のせいけつ」について宮地先生に授業をしていただきました。まず、どんな時に手洗いをしているかを確認しました。トイレの前と後・そうじの前と後・外遊びの後などコロナウイルスがはやっている今、忘れずに手洗いできているかを確かめました。次に、手の汚れの写真を見て、石けんで手を洗う大切さを知りました。健康な生活をおくるためには、体をせいけつにしておかなければいけないことを学びました。最後に、手洗いソング「あわあわゴッシーのうた」に合わせて正しい手洗いの仕方をみんなで確認しました。