学校日記

モンシロチョウのようちゅう(3年)

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

3年生のへや

 5月のれんきゅうは、たのしくすごせましたか?まだとう校できませんが、そろそろおきる時こくやねる時こくを学校があるときと同じにして、毎日の生活リズムをととのえていきましょう。
 キャベツにくっついていた生きものは、何だったかたしかめましたか。モンシロチョウのようちゅうですね。れんきゅうの間、学校で見つけたたまごとようちゅうを先生のおうちでせわをしました。たまごから出てきたようちゅうは、小さくてき色でした。キャベツを食べてだんだん大きくなりみどり色になりました。ふんもいっぱいしました。
 その中の2ひきが、ある日、しいくカップのかべにくっついたままうごかなくなってしまいました。さて、どうなったでしょう。ようちゅうは、大へんしん。形がかわってしまいました。なん日かたつと、体の中がすけてなにかもようみたいなものが見えてきました。これは、どういうことでしょう。理科の教科書でしらべてみましょう。