春日井市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 運動会ありがとうございました。
5年生
天気に恵まれ、今日は運動会を開催することができました。プログラム1番という緊張...
運動会 みんながんばりました その2
学校
運動会 みんながんばりました!
今日は、気持ちのよい秋晴れの中、無事運動会を行うことができました。 今年度は...
小学校最後の運動会 ありがとうございました
6年生
小学校生活最後の運動会が開催されました。何回も練習を重ねたフラッグ、全力を出し...
6年生運動会
パート2
パート3
パート4
運動会その1
2年生
各教室で開会式をしました。初めての運動会に、みんなドキドキしていました。 開会式...
運動会その2
初めての運動会。楽しく、笑顔で踊りました!
運動会その3
小学校に入学して初めてのかけっこです。力いっぱい走りぬきました。
運動会その4
教室でおいしくお弁当をいただきました。明後日もお弁当です。よろしくお願いします。
1年生 9月22日(木)運動会練習
1年生
9月22日(木)1年生は6年生に向けて運動会の演目を披露する予定でしたが、雨で...
運動会へ向けて
運動会で6年生はフラッグを使った演技をします。フラッグが風を切る音が迫力満点で...
修学旅行説明会動画
修学旅行説明動画
この記事にはアクセス制限が掛かっています
観察池リニューアルに向けて
観察池のリニューアルの手始めに、春日井市内で錦鯉(ニシキゴイ)を生産・販売してい...
体育館練習
昨日は台風の影響で、強風でしたね。運動場の状態も悪かったので体育館でダンスの練習...
図工「ふしぎなたまご」
図工の学習で「ふしぎなたまご」の絵を描きました。 森の中にあるふしぎなたまご。 ...
図工「ふしぎなたまご」その2
「ふしぎなたまご」その2
4年生 運動会練習
4年生
今日の運動会の練習は、他の学年が見に来てくれました。 本番のつもりで、衣装も着...
運動会練習(ポンポン)
今日は初めてポンポンをもって踊りの練習をしました。 日光がキラキラ反射してとても...
学校からのお知らせ
特別の教育課程(書道科)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年9月
モラルBOX
RSS