春日井市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA役員・正副部長会
PTA関係
11月25日(水)9時より西館2階多目的室でPTA役員・正副部長会が開かれまし...
3年生 四つ建て民家見学
3年生
その7
その6
その5
その4
その3
その2
3年生は昔の暮らしを学びに、中央公民館に行ってきました。 2クラスずつ2日に分...
2年生 図工「光のプレゼント」
2年生
図工では、カッターナイフを使っています。直線や曲線、ジグザグな線をを切る練習をし...
2年生 書の作品作り 3回目
波多の明翠先生による書の作品作りの3回目を行いました。今回は、自分で決めた文字を...
書作品作り3回目
1年生
今日は波多野明翠先生をお迎えして、書作品作りを行いました。 今日は、自分で選...
4年 書道科
4年生
4年1組と2組は本日書道科の授業では、いつもと違う筆の持ち方や紙の折り方で取り...
2年生 どんぐり拾い
先日、さつまいものつるで、リースを作りました。そのリースにつける木の実を下中公園...
なかよし遊び
児童会
11月17日(火)20分放課に、運動場にてなかよし遊びで班ごとに大縄跳びをしま...
2年生 おもちゃまつり2
その後、お店番を前半と後半に分けて、行いました。 お客さんが来ると、分かりやすく...
2年生 おもちゃまつり1
新型コロナウィルスの影響で、子ども達の楽しみな行事がなくなっている中、今日は、待...
3年生 書道科
書作品づくりで「大切にしたい言葉」というテーマで漢字一文字を決めました。今回は...
3年生 シルバー疑似体験
学校からのお知らせ
特別の教育課程(書道科)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年11月
モラルBOX
RSS