学校日記

子どもが真ん中の学校 ~あいさつ 話をきく 命 を大切にする 小野っ子~

  • お話の絵

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    2年生

    図画工作の授業で、「お話の絵」に取り組んでいます。担任による読み聞かせから、お話...

  • マザーグースさんによる読み聞かせ

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    2年生

    どんぐり読書週間中に、読み聞かせボランティアのマザーグースさんによる読み聞かせが...

  • 画像はありません

    就学時健康診断のお知らせ

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    学校

    明日、10月27日(木)の午後は、予定通り、来年度就学予定者の健康診断を行います...

  • 5・6年生 総合的な学習の時間 その2

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    5年生

     説明の中には、実際に水の量がどのくらい重いのかを体験させていただきました。頭の...

  • 5・6年生 総合的な学習の時間

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    5年生

     今日は、JICAの近藤先生をお招きして「モザンビーク」についての話をしていただ...

  • 5年生JICA出前授業

    公開日
    2022/10/25
    更新日
    2022/10/25

    5年生

    今日は総合的な学習の時間にJICAの方をお招きして、アフリカのモザンビークの現状...

  • 3年生 食育

    公開日
    2022/10/22
    更新日
    2022/10/21

    3年生

    先週の水曜日、栄養教諭の金丸先生に「食育」の勉強をしていただきました。 赤・黄・...

  • 3年生 造形展、素敵でした。

    公開日
    2022/10/22
    更新日
    2022/10/21

    3年生

    先週の土曜日、日曜日は3年ぶりに春日井まつりが行われました。 今年は、3年生の作...

  • 図書館ボランティア「レパロ」さん

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    図書・読書ボランテイア

     今日は、図書ボランティアのレパロさんが朝から図書室で活動してくださいました。 ...

  • 4年生 書道科授業

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    4年生

     今日は書道の松浦先生に「林」という字の書き方を教えていただきました。「木」とい...

  • 5年生 校外学習1

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    10月18日火曜日、豊田スタジアムとトヨタ会館に行きました。 天気にも恵まれ、子...

  • 5年生 校外学習2

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    スタジアムが一望できる席で詳しく説明をしていただきました。 晴れていたので、席に...

  • 5年生 校外学習3

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    スタジアムの中にも入りました。地下2階、地上4階の建物でしたが、普段は入れない部...

  • 5年生 校外学習4

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    放水している作業も見ることができました。天然芝ですので、1年中お手入れされていま...

  • 5年生 校外学習5

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    トヨタ会館では、班別行動をして、車づくりの過程を学びました。「中をみせてください...

  • 5年生 校外学習6

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

    トヨタ会館の見学では、自動車が作られる工程や仕組みに興味津々でした。保護者の皆様...

  • 生活科の授業

    公開日
    2022/10/14
    更新日
    2022/10/14

    2年生

    生活科でおもちゃを作りました。各自で作ったおもちゃの発表後は、お友だちのおもちゃ...

  • 書写の時間

    公開日
    2022/10/14
    更新日
    2022/10/14

    2年生

    本日、書写の講師として吉岡先生をお招きし、毛筆の授業をしていただきました。2年生...

  • 図書ボランティアの方による「十五の森」

    公開日
    2022/10/14
    更新日
    2022/10/14

    4年生

     図書ボランティアのマザーグースの方々が、松河戸に伝わる「十五の森」の大型紙芝居...

  • 10月12日(水) 芸術鑑賞会 1年生

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    1年生

     10月12日(水)1,2時間目に芸術鑑賞会をしました。演目は「わんぱく寄席」。...