春日井市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
学校
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、いろどりいため、みかんです。みか...
授業の様子 体育 2年生
2年生の授業の様子です。体育ではボールを蹴る運動をしています。ペアーの友達が取...
今日の給食一言話 給食委員会
11月13日(木)今日の給食一言話は高野豆腐の卵とじの「高野豆腐」についてです...
プールへ出発 後半チーム 5年生 2
引き続き、5年生後半チームの出発の様子です。5年生のみなさん、1回目のプールへ...
プールへ出発 後半チーム 5年生 1
5年生後半チームもプールへ出発しました。気を付けていってらっしゃい。
5年生プールへ出発 2
引き続き、5年生のプールへ出発の様子です。
プールへ出発 5年生 1
11月13日(木)5年生は1回目のプールへ出発しました。さすが5年生のみなさん...
11月の保健目標 紹介します 6年生
11月の保健目標を6年生が担当クラスへ紹介にいきました。3年生と5年生の様子を...
読書タイム
朝からじっくりと本を読む、朝読書は自然にできていました。お気に入りの本を読むの...
朝の会
朝の会の一コマです。どのクラスも日直さんが司会をしながら朝のあいさつ、健康観察...
正門からの登校の様子
11月13日(木)正門からの登校の様子です。曇り空の朝となりました。雨の心配は...
修学旅行に向けて 学年集会
6年生は修学旅行に向けて学年集会をしました。修学旅行のスローガンは「全力で咲か...
授業の様子 体育 5年生
5年生の授業の様子です。体育ではTボールに取り組んでいます。ゲームにも随分慣れ...
鑑賞 図工 3年生
3年生の授業の様子です。完成した読書感想画の鑑賞をしていました。友達の作品をみ...
お弁当ありがとうございます 1年生
11月12日(水)今日は校外学習の予備日だったので、1年生のみなさんはお弁当を...
今日の給食一言話
11月12日(水)今日の給食一言話は発酵乳についてです。発酵乳は、乳酸菌で発酵...
町探検に出発 2年生 2
しっかりお話を聴くことができた2年生のみなさん、交通安全には十分気を付けて「い...
町探検に出発 2年生 1
11月12日(水)2年生は町探検に予定通り出発しました。行先は細木公園です...
にこきらチエック
11月12日(水)にこきらチェックの日ですね。保健室には係や当番さんが結果を報...
11月12日(水)正門からの登校の様子です。今日は2年生が町探検にで...
学校からのお知らせ
特別の教育課程(書道科)
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
モラルBOX
RSS