春日井市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 5時間目もがんばっています
学校
算数や国語の勉強をがんばっていました。算数では、ブロックを使って手で操作しなが...
6年理科
6年生の理科では、月の動きや形について学習しました。授業に集中し、落ち着いた態...
読書感想画
まだまだ暑いですが・・・・・、もうすぐ読書の秋。読書感想画の秋です。6年生では...
運動会のスローガン
運動会のスローガンです。6年生の教室に、代表委員会が作成したポスターが貼ってあ...
カブトムシの幼虫
7組では、カブトムシの幼虫を育てます。観察をして記録をかいたり、ペットボトルに...
今日の給食
今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、野菜スープ、やきそば、バナナチップス...
給食の一コマ 4年生
4年生の給食の一コマです。みんなで楽しく給食を食べています。デザートの冷凍黄桃...
2学期最初の給食の様子
9月2日(火)お昼の放送で、給食委員会のみなさんが献立の紹介と給食一言話をして...
プールの授業2年生 2
引き続き、2年生のプールの授業の様子です。
プールの授業 2年生 1
2年生のプールの授業の様子です。まずは、水と友達になれるようにコース別で練習を...
後半チームプール到着 2年生
後半チーム、1組、2組のみなさんもプールに到着しました。この後はプールの授業で...
9月1日(火)、今日から2学期の給食がはじまりました。スタートは大人気メニューの...
プールへ出発 2年生
9月2日、2年生はJSSプールの授業が始まります。先ほど3組、4組、5組の前半...
正門から登校の様子
9月2日(火)正門からの登校の様子です。朝から晴れています。この後気温があがっ...
学級での様子 7
引き続き、学級での様子です。
学級での様子 6
学級での様子 5
学級での様子 4
学級での様子 3
学級での様子 2
学校からのお知らせ
特別の教育課程(書道科)
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
モラルBOX
RSS