学校日記

おもちゃまつり

公開日
2024/12/16
更新日
2024/12/16

2年生

今日は待ちに待った「おもちゃまつり」を行いました。

体育館が大きなお祭り会場にかわり、とても賑やかで楽しい時間を過ごせました。

自分たちが楽しむだけでなく、1年生やお客さんを楽しませるという気持ちで、お客さんが困らないようにどうしたよいのか、たくさん考えて工夫してきました。

お店の担当(10人くらい)を前半後半の2チームに分け、前半チームは前半は店番、後半はお客さん、後半チームは前半お客さん、後半は店番というように全員が店番とお客さんを体験しました。

空いている店を狙って10店以上ものお店を回れた子、自分のやりたいおもちゃのお店を厳選して並んで楽しんだ子、どこに行こうか迷ってうろうろする子など様々でした。友達と一緒に遊びに行く子もいましたが、一人でどんどんお店を回る子が多かったようでした。

お店番の時には、お店全体やお客さんの並び具合を見ながら、自分の仕事でない仕事も手伝ったり、困っているお客さんに声をかけたりする姿がたくさん見られました。

今日は作ったおもちゃをグループで仲良く分けて持ち帰りました。ぜひ、お家でもお話を聞いてみてください!