飼育委員会からのお知らせ 1
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
学校
10月15日(火)お昼の放送で飼育委員会からのお知らせがありました。毎日休み時間に当番活動として、ビオトープの手入れをしたり、委員会の時間には水草の植えをしたりして、魚たちのために環境を整えています。大きな水槽には鯉、反対側の水槽には、モロコなどの魚がいます。真ん中の水槽には新しく「めだか」がたくさん入りました。委員会のみなさんが、ビオトープにいる鯉やめだか、タニシなどを紹介するポスターも作って校舎のいろいろな場所に紹介しています。クイズもありますよ。ぜひ、ビオトープの生き物に興味をもってくださいね。