学校日記

福祉体験学習がありました

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

3年生



 本校で視覚障がい者の講師の方による講演がありました。日常生活の工夫をお話しくださるとともに、私たちができる具体的な手助けの方法を教えてくださいました。講師の方の大切なお願いは、街中で困っている人を見かけたら、まず8秒間様子を観察し、もし助けが必要そうなら「お手伝いしましょうか?」と優しく声をかけてほしいということでした。そして、不安にさせないために、そっと腕や肩を優しくトントンと叩いて、自分がそばにいることを伝えてほしいという、具体的な心遣いも教えていただきました。児童たちは、アイマスクで視界を閉ざして歩く体験を行い、見えないことへの不安を身をもって感じました。この体験は、教えてくださった声かけとトントンすることの大切さを理解する大きなきっかけとなりました。