朝会がありました
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
学校
+3
朝会では、6年生児童が、夏休み中に学校代表として参加した活動の報告をしました。青少年赤十字リーダーシップトレーニングセンターの活動では「気づき、考え、実行する」ということを大切にし、過ごしたそうです。男鹿市交流学習では、観光で行くのとは違い、現地の方からいろいろな話を聞けたことが、文化や自然の理解につながり、学びとなった、という報告がありました。市長と語る会では、春日井市の生活を見つめ、ごみについての提言をしたことを発表しました。話す態度、聞く態度、返事など、発表者のやる気が伝わる報告会となりました。校長先生からは、行事の準備をすることの大切さについてお話がありました。行事を成功させたい!という願いが込められたお話でした。