【3年】 交通安全教室 自転車乗り方教室編
- 公開日
- 2011/06/29
- 更新日
- 2011/06/28
3年生
横断歩道の指導のあとは、3年生は自転車の乗り方について教えてもらいました。
自転車は歩行者にぶつかるとけがをさせてしまいますが、車にぶつかってしまうと大変なけがにつながります。そこで自転車に乗るときの「3つの左」を教えてもらいました。
1 自転車は車の仲間なので、左側の車道を走る。
2 自転車に乗るときは、車にぶつかるといけないので左側から乗る。
3 自転車から降りるときも、車を避けるため左側から降りる。
これらのことに気をつけて、実際に自転車に乗ってみました。自分で体験するのはとても楽しかったようです。
最後にヘルメットの大切さも話されていました。自分の命を守るため、自転車に乗るときは必ずつけるようにしましょう。