学校日記

3年生 校外学習 その3

公開日
2010/10/19
更新日
2010/10/18

3年生

3年生 校外学習

その3
 後藤サボテン

写真1 後藤サボテンの方からサボテンについて説明を受けました。
写真2 鉢にサボテンを植えています。サボテンを植えた鉢は後日、子どもたち各自の自   宅へ行きます。
写真3 いろいろな種類のサボテンがありました。スケッチしました。

 春日井市の特産品であるサボテン。とてもたくさんの種類がありました。観賞用、食用があること。トゲの意味。メキシコでは野菜として食べられていること。夏は酷暑のハウスの中で育てられている苦労など見聞きできました。

 春日井市内の工業・農業について実地でたくさんのことを学びました。子どもたちが受けた印象も強かったと思います。「ものをつくる人びとのしごと」に興味・関心を持ち、今後の社会科学習がより深まればと思います。