朝会
- 公開日
- 2021/11/08
- 更新日
- 2021/11/08
学校
今日もリモート朝会を行いました。
作品募集の表彰を行った後、校長先生からのお話がありました。
【校長先生のお話】今日は、「3年先の稽古」のお話をします。相撲は、一日や二日、一週間稽古をしてすぐに上達するものではない。毎日稽古をすることで3年先に力がついてくる、3年間ずっと頑張れるかどうかでその先の姿が親方には見えてくるのだそうです。
先日行われた道風展の表彰式では、かなりたくさんの小野小の子が表彰されました。先生も嬉しく思いました。その子たちも、何百枚、何千枚と練習していて、中には毎日筆をとらないと落ち着かないという子もいるそうです。
みんなもいろいろなことで頑張っていると思います。努力は裏切りません。3年先、1年先にそういう姿が表れてくると思ってがんばりましょう。