12日の出校日について
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
学校
明日(3月12日)の出校日について、持ち物や気を付けていただきたいことを連絡させていただきます。
1 持ち物
ランドセルで登校させてください。
・健康観察チェックカード
(必ず朝に体温を計って記入してきてください。)
・手提げ(道具箱など学校から持ち帰るものを入れます。)
*ビニール袋でも可
・マスク(着用してきてください)
・筆記用具
*図書室の本を返却していない人は、図書室の本
2 放課後施設の利用について(再度のお願い)
放課後施設(子どもの家、なかよし教室、デイサービス等民間施設)を利用される方は、連絡帳に利用の旨、担任に知らせるとともに、確実に業者の方に利用連絡をしてください。(11時30分、学年下校となります)
子どもの家については、11時30分にクラス単位で児童を子どもの家に行かせます。
なかよし教室については、自主登校教室を利用した児童のみ利用可能です。14時に自主登校教室からなかよし教室に行かせます。
*体温が37度以上(平熱が37度以上の児童は、37.5度以上)であったり、風邪気味の児童は無理に登校することがないようにしてください。体調不良の児童は、すぐにお迎えをお願いします。
以上お願いします。