2年 スパッタリング
- 公開日
- 2020/01/16
- 更新日
- 2020/01/16
2年生
昨年の12月に書道科の作品作りで動物の名前を古代文字で書きました。その作品にスパッタリングという技法で色づけをしました。
スパッタリングは、歯ブラシにつけた絵の具を目の細かい網でこすって、細かな絵の具のしぶきを飛ばす技法のことです。
今回、書道科の作品の上にいろいろな形を切り抜いた紙を乗せてスパッタリングしました。すると、型抜きをしたような模様ができます。筆では描けない幻想的で不思議な作品ができました。
できた作品は各クラスの廊下に展示しますので、1月30日の授業参観のおりに、ぜひご覧ください。