本多先生による書の授業(2回目)
- 公開日
- 2015/12/15
- 更新日
- 2015/12/15
2年生
12月11日(金)に、本多先生による2回目の書の授業がありました。
まず、前回教えていただいた「よいしせい」のポイントを復習し、正しい小筆の持ち方を学びました。えんぴつのように持ち、穂先は立てて書くことを意識して、「か」や「は」などの練習をしました。
そして、いよいよ、本番!
お手本を真剣に見ながら、和紙の清書用紙に、自分の名前をていねいに書きました。
「今までで、一番上手に書けた〜!」「緊張した〜!」など、子どもたちから、自然に言葉が出てきました。
3学期に、書の作品展で、ぜひ子どもたちががんばって書いた作品をご覧ください。