3年生 初めてのそろばん
- 公開日
- 2014/03/06
- 更新日
- 2014/03/06
3年生
講師の方に来ていただき、そろばんの学習をしました。
始めは計算の用意の仕方や数の表し方を教えてもらいました。一だまは親指で上げる、五だまは人差し指で下げる、たまをはらうときは人差し指でと習い、一つ一つ考えながら操作していました。
今日は繰り上がりや繰り下がりのない計算ぐらいまででしたが、少し計算できるようになると、とても楽しそうでした。先生に読み上げてもらって計算するのも、集中していい雰囲気でした。
2日目は繰り上がり、繰り下がりもあり、ちょっと難しくなりますが、がんばっていきたいです。