5年生 古代文字を書こう
- 公開日
- 2013/11/13
- 更新日
- 2013/11/13
5年生
小野小学校では美しい文字を書くという書道だけではなく、楽しんで書道にとりくもうという活動もしています。
昨日と今日、講師の先生を招いて、みんなで甲骨文字や金文、小てんなどの古代文字に挑戦しました。
まず講師の先生に、文字の始まりを教えていただきました、そのあとには、様々な種類の紙や硯、墨、筆も実際に見せていただきました。普段使っているものと違う筆や墨に子どもたちは興味津津です。
続いて各クラスに戻り、実際に古代文字を書いてみます。
初めのうちは、普段と違う習字に戸惑っていましたが、書き進むにつれて、絵を書くように楽しんで書く姿が見られました。
普段と違う書道に、字を書く楽しさをより一層感じてくれたことと思います。