学校日記

5年生 脱穀

公開日
2013/10/28
更新日
2013/10/28

5年生

 10月も下旬になり、急に寒くなってきました。そんな中、みんなでお米の脱穀を行いました。
 現在、脱穀はコンバインでの刈り取りと同時に行ってしまうことが多いですが、今回は地元の方の“足踏み脱穀機”という道具を使い、昔ながらの手法で行いました。
 どの子も初めて触れる道具に興味津津。しかしすぐに使い方にも慣れて、楽しそうに取り組んでいました。また特別にコンバインでの脱穀の様子も見せていただきました。
 
 5月から取り組んできた、お米づくりもいよいよ終盤です。自分たちで育てたお米、普段食べているお米とは、一味違ったおいしさがあることでしょう。