朝会 その2
- 公開日
- 2019/02/21
- 更新日
- 2019/02/21
校長メッセージ
朝会では、次のような話をしました。
ステージの上にあるのは、1月26日に行われたもちつき大会で、参加したみなさんで作った「はなもち」です。はなもちは正月飾りの一つですが、あっという間に1か月が過ぎました。ちょうど今日から1か月後に6年生が卒業式を迎えます。
みなさんに問題を出します。この漢字『纏』は、何と読むのでしょうか。これは、「まとめ」という漢字です。『纏』という漢字は、2つに分かれているものを田んぼのように整える意味を表しているそうです。これからの1か月は、どの学年にとってもまとめの時期です。みなさん一人ひとりが勉強や運動に励んだ成果、そしてクラスのみんなで力を合わせてきた取り組みの結果を整えて形に表す時です。