学校日記

5年生のみなさんへ

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

5年生

 いよいよ明日から分散登校が始まります。みなさんが安全にすごせるように、学校の中にいくつかの表示をしましたので紹介します。

 1枚目の写真は、教室のドアです。人と人がすれちがう回数を少しでも減らすために、入口と出口を分けました。
 2枚目の写真は、手洗い場を使うために並ぶ場所のしるしです。黄色のマークはトイレの前や階段にもあります。スーパーのレジに並ぶときにも似たようなしるしがありますね。人と人との距離(ソーシャルディスタンス)をとるための工夫です。
 3枚目の写真は、2枚目の写真と同じしるしですが、色がちがいます。働きは同じですが、赤色は教室に入るために並ぶためのものです。朝、健康チェックカードを先生に見せるために並ぶときにしか使わないので、色を分けてあります。

 くわしいことは、学校で説明しますね。一人ひとりが自分や家族、周りの人の健康と命を守るために考えていきましょう。