学校日記

7月7日(木)の給食

公開日
2016/07/08
更新日
2016/07/08

給食

<本日のメニュー>
とりめし
牛乳
めひかりのサボテンカラフルあんかけ
七夕デザート

<給食小話>  
7月7日の夜、天の川でいつもはなればなれのひこ星とおり姫が、一年に一度だけ出会うという伝説にちなんだ行事があります。「たなばたかざり」は、まじめで働き者の青年のひこ星と、織物の上手な働き者の娘おり姫にあやかり、習い事がじょうずになることや、いろいろな願いがかなうように五色の短ざくに願いごとを書いて、ささ竹にむすび星に祈るお祭りです。また、「そうめん」を食べる習慣もあります。小麦がしゅうかくできるそのお礼と、そうめんの流れが天の川を思わせること、また、「めん」がおり姫がつむぐ糸に見えることからだそうです。