春日井市立勝川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1回目の出校日
校長だより
久しぶりの明るい日差しを浴びながら、今日は元気な子どもたちが登校してきました。...
本日のプールは中止します
お知らせ
7月27日のプール指導は、雷注意報発令中のため中止します。
1年 45人来ました(夏休みプール)
1年
夏休み初めてのプールです。今日は,かみなり様の心配もなく,楽しく水遊びができま...
夏休みプール
21・22日は雷注意報が発令されていたため、夏休みのプール指導が中止になりまし...
陸上大会:みんながんばりました
暑さにも負けることなく、陸上部の子どもたちは、連日まじめに練習をしてきました。...
大活躍!陸上大会
7月23日(木)柏原小学校で春日井市陸上競技大会がありました。陸上部のみんなは...
第3回ふれあい教育セミナー
ふれあいセミナー
7月22日体育館で第3回のふれあい教育セミナーを行いました。今回は、護身術と楽し...
部分日食の観測
今日は日本で46年ぶりに皆既日食が見られる日です。勝川小学校でも部分日食を観測...
緊急連絡
7月22日(水)のプール指導は雷注意報発令中のために中止します。
7月21日の夏休みプール指導は雷注意報発令中のため中止します。
1学期終業式と児童代表激励会
朝から雨が降り続く中,体育館で終業式を行いました。校長先生のお話の後,校歌を全...
代表児童激励会
児童会
終業式の後、代表児童激励会を行いました。 陸上部の選手と代表児童が入場し、一言ず...
一学期終業式
曜日のめぐり合わせにより、例年より3日早く終業式を迎えました。 一学期の締め...
6年 マルー先生授業
6年
今学期最後のマルー先生の授業がありました。 今日は、12ヶ月の言い方の復習をした...
正しい方法で日食を観察しましょう
7月22日に、日本では46年ぶりとなる皆既日食を見ることができます。そこで、今...
1学期最後の生活集会
最初に第49回小牧市ジュニアソフトボール大会男子の部で3位に入賞した勝川ファイ...
8組 カレー作り
8組
5年生の野外学習カレー作りの練習を兼ねて、8組のみんなでカレー作りをしました。...
8組 お買い物学習
8組の畑で収穫した「じゃがいも」「にんじん」と、いただいた「玉ねぎ」を使って、...
ブラスバンド部の練習風景
部活動
いつもは普通教室や音楽室で練習をしていますが、今日は体育館が使えたため、全員そ...
陸上部もがんばっています
7月23日の小学校陸上大会に向けて、陸上部の子どもたちは毎日がんばって練習をして...
PTA関係
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2009年7月
モラルBOX
RSS