入学式 様子その2
- 公開日
- 2008/04/05
- 更新日
- 2008/04/05
学校行事
学校長の式辞に続き、前生徒会長の「歓迎の言葉」がありました。『石中の自慢の一つである「あいさつ」をしっかりしよう。しかも、自然体でかわせるあいさつができるようになってほしい。そして、わからないことがあったら、先輩に聞いてください。石中の先輩は「優しい先輩」ばかりですから、きっと親切に教えてもらえます。』という内容でした。
その後で、「新入生誓いの言葉」がありました。「不安と楽しみでワクワク、あきらめない、一日一日を大切に過ごす」などの言葉が印象的でした。そして、一語一語がとてもしっかりと発音でき、大変きれいな誓いの言葉でした。素晴らしいですね。