学校日記

講演会

公開日
2006/11/22
更新日
2006/11/22

行事

18日(土)学校公開日の5時間目、全校生徒と保護者の方々を交え、講演会が催されました。
「自分と向き合う」というテーマで、岩倉市在住の弁護士・井上裕介氏に講演をしていただきました。

・ 日本では、幸せになるための方法を自分で選ぶ権利が憲法で保障されている。
・ 自分の権利を主張するだけでなく、他の人の権利を尊重しなくてはいけない。
・「いじめ」は、いじめられる人の人権を守らない行為であり、けっして、してはならない。

社会の中で生きていく上で大切なことを、ゆっくりと諭すような口調で語っていただきました。

『「いじめ」に心当たりのある人は、「いじめている自分」や「見て見ぬふりしている自分」の姿を客観的に見つめ、自分と向きあおう』

井上氏の言葉を、一人一人が真摯に受け止めたいと思います。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/6/10 (月)
修学旅行
2024/6/11 (火)
修学旅行
2024/6/12 (水)
修学旅行
2024/6/13 (木)
3年代休日

タグ

RSS